新ブログ「ごんフラブログG2」

WordPressで始めてみました

[海外]バンドルされた複数のゲーム・PCアプリが購入できるサイト
humblebundle.com


ごんたろうのぼやきトップ

2018年04月16日

【動画案件】レート知らないだろ??w[ホントは]

だいたい1本(時間単位)10万クラスですよw
安くても数万クラスは当たり前です。

そうだねぇ。
いくら叩きまくっても
一からネタを探して作成・動画編集して
エンコード作業をやり、完全譲渡でやるなら
5〜10分動画だったとしても

10000円くらいは出さないと厚かましいと思うよw
再利用ありなら5000円ちょいでいいだろうけどw

動画素材はあって並べるだけの案件でも
スクロールか字幕タイプかで作業は変わってくるからね
それでも動画編集時間って1時間以上はかかってしまうんだよねw
エンコードはマシンスペックとかグラフィックカードとか
結構気を使わないといけないわけよ。
それとナレーションが入って、字幕同期なら

動画にはつきもの恐怖の「音ズレ」www

エンコード後、これやっちまったら
エンコードやり直しですよw
編集時には音ズレしてないから余計に困るw
素材並べてエンコードするだけの作業でも
多少のエフェクトをかけてくださいという
要望があったりするので、
その辺を考えたら10分動画で
2時間の作業くらいかかるんじゃねぇかなぁ。
速くても1時間30分くらいは要するぜ?

それを考えたら1時間1200円くらい、
2時間計算で2400円、つまり1本
2400円くらい出さないと失礼だと思うし、
たいていの場合は短期でトンずらされるのが
オチだよねw

クライアント側はその動画の広告収入で儲ける
魂胆なんだから
それを考えたら2400円とか安いもんだろよw
ま、今は広告収入入るまでチャンネル自体を
育てないといけないから、それまでは
厳しいだろうけど労力は変わらないからね。
並べてエンコード2500円〜3000円、
一から作成は10000円だねw

90円とか130円とか500円未満もあるけど
あれすごいよね。

「簡単な作業です。」
↑おまえの作業はなw
少なくとも動画編集の作業は
並べてエンコードだけでも簡単なものではありません。

悪質なクライアントは排除すべきです。
そうしなければクラウドソーシングサービス自体の
質も下がる。信頼も下がる。
みんなが損をすることにつながりますよ。


win-winを心掛けないと滅びますよ〜
posted by ごんたろう(Gontaro-Soft) at 15:02 | Comment(0) | 在宅ワーク
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

インターネット・コンピュータランキング