新ブログ「ごんフラブログG2」

WordPressで始めてみました

[海外]バンドルされた複数のゲーム・PCアプリが購入できるサイト
humblebundle.com


ごんたろうのぼやきトップ

2020年05月25日

キノコをなめてはいけない(舞茸・エリンギ)

意外と出るんですねぇ。出汁。
まいたけさん少しばかり煮込むと汁に色が付きます。
出汁に入れて煮込むと出汁の色が濃くなります。

良い具合のまいたけ出汁さんがとても素晴らしい。
舞茸さんの香りと出汁と良い仕事されています。
出汁の色が濃くなる(黒くなる)のは
「ポリフェノール」
とのこと。

また舞茸さんを茶碗蒸しに入れると固まらないのは
舞茸さんがたんぱく質を分解してしまうからとのことで
舞茸さんを加熱した後で入れると良いそうな。


またエリンギさんもエリンギさんの香りがあるので
舞茸さんよりかは出汁が出ないイメージとは言え
あの肉厚はキノコステーキに最適です。
役割が違うんですね。素晴らしい。エリンギさん。


※キノコを生で食べてはいけません。
 必ず加熱しましょう。
 キノコ毒というものがあるらしいですし、
 特定産地のキノコは衛生環境の問題で
 キノコ毒とは別の菌が混入しているらしく、
 最悪は死に至るとのこと…。
posted by ごんたろう(Gontaro-Soft) at 20:19 | Comment(0) | お料理/食べ物

2018年10月26日

【ムベ】伝説の果実?不老長寿の霊果?

アケビ科ムベ属の常緑つる性木本植物。
別名トキワアケビ。方言名はグベ。
フユビ、ウンベ、イノチナガ、コッコ
だそうです。(wikiペディアより)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%83%99

DSCN8649.JPG

伝説の果実、不老長寿の霊果とか言われているそうな。
すごいですね。

「ムベ」というものらしいですが、
約40年生きてて、観たこともないし聞いたことも無い。
せっかくの御縁と思って、食べ方を簡単に聞いて購入。

果肉の部分は非常に少なく、
食べ方の難易度はかなり高いですw
(中央にある種にまとわりついている
半透明のゼリー状の部分を食べるそうです。)

「ほんのり甘い」と聞いていたとおり、
ほんのり甘い、この甘さがとても良かったです^^

外側の皮の部分はかじってみましたが、
苦かったので、これはそのまま食べづらいなと
思ってやめましたw
加熱、または煮るなり焼くなり、何らかの加工で
使えそうです。(栄養価も高い??)
苦みを生かしたお料理などに使えるとかなんとか。

また御縁があったら食べてみたいと思います。
ごちそうさまでした♪

DSCN8654.JPG
posted by ごんたろう(Gontaro-Soft) at 15:26 | Comment(0) | お料理/食べ物

2018年06月06日

久々にカレー作ったんだな。

【ゴールデンカレー:中辛】


[材料]

  • じゃがいも

  • にんじん

  • たまねぎ

  • トマト

  • ブロッコリー

  • まいたけ

  • エリンギ

  • なすび

  • 余ってたにんにくさん、少々

  • とりさん(もも肉)

    ┗むね肉でもどっちでも良いwww


  • ○粉末だしを少々


  • ※分量テキトーww


    カレーって時間かかるイメージがあったんだけど
    少し前にカレーを作ったときに
    あ、、、そんなに時間かからないで作られるんだ?^^
    とか思った。

    ルゥにこだわりはない。
    いつもは目立つバーモントカレーとかなんだけど
    あえて今回はゴールデンカレーを選択。
    違いはあるんだろうけど、なんつーか、
    ふつーにウマウマだったので
    どっちがどうとかどうでもいいですwww

    美味いんだからいいじゃないか、な感じです。

    昨日は作り始めが遅かったのでダッシュで作る!な感じだったので
    野菜切ってガーッ!って放り込んでました。少々炒めるとか全くやってませんw
    よっしゃ、最後にルゥを・・・と思ったら、とりさんを入れるのを忘れてたwwwww
    慌てて、とりさんを解凍し、切って放り込みましたwwっwww

    ごちそうさまでした^^
    昨日の晩と今日の晩までカレーが続きますwwwww
    昨日はごはんでしたが、今日の晩はパスタになるかとww
    タグ:curry 男料理
posted by ごんたろう(Gontaro-Soft) at 18:07 | Comment(0) | お料理/食べ物
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

インターネット・コンピュータランキング